衣装レンタルのはじまり ハロウィンなどのイベントには東京衣裳へ

今では様々なシーンで利用されている衣装レンタルですが、どのようにしてはじまったのかご存知ですか?諸説ありますが、西洋文化が取り入れられるようになった明治ごろからレンタル衣装が広まったとされています。

こちらでは、衣装レンタルのはじまりについて紹介します。近年はハロウィンなどのイベント時にも衣装レンタルが活用されるようになっておりますので、興味がある方は東京衣裳をご利用ください。

衣装レンタルのはじまり

レンタル衣装の普及

日本の歴史上、衣装レンタルがいつはじまったのか明確にはされておりませんが、一説では明治に入ったころにはじまったと言われております。

明治になると西洋文化が取り入れられるようになり、着物を手放して洋服を着る方が多くいました。

それまでは、家計の足しにするため質屋に着物を預け、お金に変えるという習慣が根付いていました。期限までに引き取りにこない場合、呉服屋へと販売し、呉服屋はそれを低価格で販売することで利益を得ていたのです。

しかし、洋服文化が普及すると呉服屋の経営は難しくなります。そこで、新事業として着物を貸し出す事業をはじめたのが最初と言われているのです。

今では洋服を着るのが一般的になっていますが、結婚式や成人式など特別な日には着物を着用する方は少なくありません。以前は嫁入り道具として着物や和ダンスを持つ方が多かったのですが、それも時代の流れとともにほとんど見られなくなりました。

そこで注目されたのが、衣装レンタルです。着物はもちろん、結婚式のウェディングドレスやハロウィンなどのイベント用コスプレ衣装まで、豊富な衣装が揃うレンタルはだれでも気軽に利用できるため人気です。

ハロウィンには衣装レンタルを

レンタル衣装でハロウィンを盛り上げよう!

ハロウィンはカトリック教会の祝日の一つで、キリスト教の「万聖節」という日の前夜に行われるお祭りのことです。万聖節は「諸聖人の日」とも呼ばれ、聖人と殉教者の魂を記念する日とされております。

ハロウィンはヨーロッパでケルト人たちがはじめた習慣で、古代ケルト歴では1年の終わりを10月31日と定め、その夜には先祖の霊が家族を訪ねてくると信じられていたのです。

その霊と一緒に悪霊や魔女もついて来て災いを起こし子供をさらったり、家畜や作物を荒らしたりすると信じられており、これを防ぐために仮装をしたのがハロウィンで仮装をする理由です。

今ではイベントと化しているハロウィンですが、日本でもハロウィンには仮装してイベントに参加する方が多くいらっしゃいます。ハロウィン衣装も豊富に販売されておりますが、本格的な仮装を楽しむのであれば衣装レンタルをおすすめします。

ハロウィンなどのイベントで衣装レンタルを利用するなら東京衣裳へ

レンタル衣装でハロウィンをより楽しみませんか?ハロウィンなどのイベントで衣装レンタルを利用しようとお考えの方は、東京衣裳をご利用ください。魔女やお姫様、ウエスタン、メイド、白雪姫、ドラキュラなど様々なハロウィン衣装をご用意しております。

1点からでもレンタル可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
東京衣裳 代々木上原店はこちら
東京衣裳 大阪支店はこちら

ハロウィンなどのイベントに衣装レンタルを利用するなら東京衣裳へ

会社名 東京衣裳株式会社
代表者 代表取締役社長 川田真之
本社住所 〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目21−8 MAP
TEL 03-3485-2101(代表)
E-mail info@tokyoisho.co.jp
URL https://www.tokyoisho.co.jp/
事業内容
  • ・TV、映画、演劇、舞踊、その他芸能全般の衣裳製作貸出及びコーディネート業務
  • ・ホテル等結婚式場における、ブライダル衣裳の製作と貸衣装
  • ・成人式、七五三、卒業式、パーティー用衣裳等の式服製作及び貸出
  • ・祭り、催事、ファッションショー、展示会等の企画、製作、立案、施工
設立 昭和26年(1951年)12月1日
資本金 2,000万円
従業員数 約280名

インターネットに関するお問い合わせ

■■■お電話、FAXによるお問い合わせ■■■
(平日・第三、第四土曜日 10:00~18:00 第一、第二土曜日・日・祝祭日は休業です)
TEL/FAX 03-3485-2105

■■■E-mail によるお問い合わせ■■■
event@tokyoisho.co.jp

ページトップスクロール
Copyright © 2019 貸衣装の専門店 各種コスチュームのレンタルなら 東京衣裳株式会社 . All Rights Reserved.